Q&A「脚がむくんでツラいです。ヨガでラクになりますか?」

こんにちは。

Sugandha(スガンダ) Yoga のエミです。

先日クラスの後、ある方が、「脚がむくんでつらい」、というお話をしていました。

わかります!

私も体質なのか、ヨガを始める前は、むくみがひどくて、

特に夏。

むくみがひどいと、痛くなるんですよ。

下半身がパンパンに張って、破裂しそうな。

他の痛みとはちょっと違って、表現しにくいのですが。

私はヨガを始めて、体を動かす生活に変わったからか、体質が変わったのか、むくみに悩む事はなくなりました。

ヨガは、むくみのつらさを楽にしてくれると思います。

今回は、むくみの原因とヨガでできることをご紹介します。


むくみは、体の水分が上手く排出されていない状態です。

血液の循環、リンパの循環が滞り、溜っている状態になっています。

長時間の立ち仕事やデスクワーク

立ち仕事などで長い時間立ったまま、また長い時間のデスクワークはむくみやすくなります。

重力に逆らって、下半身から心臓に血液やリンパを戻すのは、結構大変です。

血液・リンパの循環が滞りやすいですよね。

運動不足

普段運動や歩いたりしない方は、下半身、特にふくらはぎの筋肉が不足しがちです。

重力に逆らって、下半身の血液を心臓に戻すには、筋肉のポンプ機能が働く必要があります。

ふくらはぎは、第二の心臓とも言われていて、ポンプ機能には重要な筋肉です。

運動不足で筋力が低下すると、ポンプ機能が働かなくなって、結果むくみやすくなります。

年齢を重ねると、筋肉量が低下するのは避けられません。

以前はむくむことはなかった方も、むくむこともあるかと思います。

水分と塩分のとり過ぎ

特に夏は、ついつい冷たい飲み物をたくさん飲みたくなります。

熱中症予防にも必要ですが、水分をとりすぎるのも、むくみの原因になります。

ヨガでできること

ヨガの呼吸法、アサナは、どれも血液循環を良くして、代謝を改善する効果があります。

結果、むくみを和らげたり、むくみにくい体にしてくれます。

運動不足の解消にもなりますね。

むくみに効果がある特定のポーズをあげると、


下半身の筋肉を使い、筋肉を養う立位のポーズ



脚の後側の筋肉を伸ばし、血行を促す前屈。

このポーズは股関節も開くので、さらに効果的。

股関節を動かすのも、リンパや血液の循環を良くします。

仰向けでも。特にふくらはぎを伸ばしましょう。




脚を上げて逆さまになる、逆転のポーズは特におすすめです。

心臓より脚を高く上げることで、血液循環を良くします。

仰向けになって、脚を上げるだけでも同じ効果があります。


前屈系、股関節を開く、逆転、などがおすすめで、いつもクラスで行っているポーズですよね。

ヨガを習慣にすると、結果的にむくみにくい体になるんじゃないかと思います。

ぜひヨガを続けてくださいね。


Sugandha (スガンダ)Yogaでは、 蓮沼・蒲田教室、出張でのプライベートヨガを開催しています。

腰痛、膝痛など、体にお悩みがある方々にも好評です。

お気軽に体験レッスンをお試しください。

初回限定!体験レッスン ー 蓮沼1200円・横浜1000円・プライベートレッスン5000円