先生と教えの伝統へ感謝を込めてーグルプールニマー
こんにちは。
Sugandha(スガンダ) Yoga のエミです。
7月11日は、グルプールニマーです。
グルプールニマーは、無知を取り除く人であり、知識を教えて下さる先生への感謝を捧げる日です。
ささやかですが、我が家の祭壇にいらっしゃる、
シヴァ神、
ラドゥゴーパーラ(赤ちゃんのクリシュナ)、
ナンディ(シヴァ神の前にいる、白い牛さん)を通して、
私の直接の先生(スワミ・チェータナーナンダジ)、
そのまた先生(スワミ・ダヤーナンダジ)、
さらにその先生へと脈々と続いている教えの伝統に、
感謝の祈りを捧げました。

この日のために、シヴァ神のアーサナ(座布団)と、ラドゥゴーパーラくんの衣装を新調しました。
3月にリシケシに行ったときに購入したものです。

リシケシには、このように、儀式で使う道具や、神様の衣装などを専門に売っているお店がいくつもあるんですよ。


私のこの人生で、ヴェーダーンタの学びと先生に辿り着いたことは、
最も大きな恩恵だと思っています。
これからも、この学びが続いていきますように。

Sugandha (スガンダ)Yogaでは、 蓮沼・蒲田教室、出張でのプライベートヨガを開催しています。
腰痛、膝痛など、体にお悩みがある方々にも好評です。
お気軽に体験レッスンをお試しください。