覚えようとしなくていいー忘れる時間が、あなたを癒す

こんにちは。

Sugandha(スガンダ) Yoga のエミです。

先日のクラスの前、ある方が話してくださいました。

「家でやろうと思って、

レッスンの内容を覚えようとしてるんですけど、

全然覚えられなくて……」

とても真面目で、熱心な気持ちが伝わってきました。

でも、私はこうお伝えしました。

「覚えなくていいんですよ。

忘れるのは自然なこと。

シャバアーサナで深くリラックスできたら、

その時に習ったことは、案外忘れちゃうものです。

私もそうでした。」

ヨガは「今、ここ」にいる練習です

クラスの中で大切なのは、

「ちゃんと覚えておこう」

と頭を働かせることではなく、

今この瞬間に心をとどめること。

ポーズが正しくできるか、家で再現できるかどうかよりも、

その場で心と体がどれだけゆるんでいるかを大切にしています。

忘れるのは、悪いことじゃない

リラックスした状態に入ると、脳は「記憶」よりも「休息」を優先します。

それは、心と体が「安心」している証拠。

「覚えられない……」のではなく、

「ちゃんと緩んでいた」から、忘れたのかもしれません。

忘れても、また戻ってくればいい

クラスで味わった感覚は、

言葉やポーズの形として残らなくても、

家で思い出せなくても、

「ムダだった」ということではありません。

覚えようとする気持ちは素晴らしいことですが、

時にはその力を少しだけ緩めてみてください。

「忘れちゃった」と笑って、

またクラスでヨガを楽しめれば、それで大丈夫。

「できるようになること」よりも、

「心と体をほどくこと」

を大切にして欲しい。

そんな思いで、私はクラスを続けています。

繰り返しヨガを続けていたら、

自然と体が覚えていますよ。

まるで呼吸するように。

忘れていた頃に、そっと芽を出すものもあります。

まとめ

覚えようとしなくていい。

忘れてもいい。

リラックスした時間が、あなたを癒してくれます。

必要なものは、ちゃんと届いていますよ。

安心して、「今ここ」にとどまる時間を、味わってくださいね。


Sugandha (スガンダ)Yogaでは、 蓮沼・蒲田教室、出張でのプライベートヨガを開催しています。

腰痛、膝痛など、体にお悩みがある方々にも好評です。

お気軽に体験レッスンをお試しください。

初回限定!体験レッスン ー 蓮沼1400円・横浜1200円・プライベートレッスン6000円